2008-11-15
2008-07-22
これが俺なりのお洒落じゃん
2008-06-27
じゃこさんその後
えぇ…
先日のお話ではとってもご心配おかけしてしまい申し訳ありませんでした。
えぇ、なんつうか自分がパニクってしまいまして…

ご本人、我関係無。
「まぁ…撫でとけや。」

私がどうしていいやら泣きそうになってても
「そこ、そこいいねいいねー」

「もっとこう…ぐあー!!って、激しく!!」
とりあえず、のんきな同居人のおかげで、
「次、苦情きたら考えようか」
という結論になりました(笑
とりあえず、できる限り夜の放鳥はしないことと、夜間鳴きはじめたら即暗くしておとなしくしてもらう。
昼間、お隣さんが居ないような時間帯は精一杯ないていただくという方向で。
寝かせる時、天ちゃんとゲージを離してじゃこさんを窓から離してみたら呼び鳴きがなくなったので良かったのかな。
そんなこんな私が試行錯誤してる間も、相変わらずじゃこさんは熱唱してらっしゃいます。
ピピピピッピピー♪
あ、またレベル上がった…。
先日のお話ではとってもご心配おかけしてしまい申し訳ありませんでした。
えぇ、なんつうか自分がパニクってしまいまして…

ご本人、我関係無。
「まぁ…撫でとけや。」

私がどうしていいやら泣きそうになってても
「そこ、そこいいねいいねー」

「もっとこう…ぐあー!!って、激しく!!」
とりあえず、のんきな同居人のおかげで、
「次、苦情きたら考えようか」
という結論になりました(笑
とりあえず、できる限り夜の放鳥はしないことと、夜間鳴きはじめたら即暗くしておとなしくしてもらう。
昼間、お隣さんが居ないような時間帯は精一杯ないていただくという方向で。
寝かせる時、天ちゃんとゲージを離してじゃこさんを窓から離してみたら呼び鳴きがなくなったので良かったのかな。
そんなこんな私が試行錯誤してる間も、相変わらずじゃこさんは熱唱してらっしゃいます。
ピピピピッピピー♪
あ、またレベル上がった…。